子育てパパの成長ブログ

子育てを通じて、子どもから学ぶことや成長を記録していくブログです。

MENU

Go Toキャンペーン!

明日から4連休ですね!

 

私は仕事の都合上2連休ですが、なかなか連休のない仕事なので、この2連休ゆっくり楽しみたいと思います!

 

そして、今日からGo Toキャンペーンがスタートされました!

 

東京都は除外されていますが、みなさんは遠方への外出を予定されていますか?

 

私の家庭では、特別予定を立てず、ゆっくりできればいいなって感じです!

 

普段、朝の出勤前と帰宅後のちょっとの時間しか子どもと関わることができていないため、しっかり時間をかけて遊びつくしたいと思います(笑)

 

今回は、赤ちゃんの脳について話していこうと思います。

 

脳には大きく分けて4つの部位(大脳皮質)があります。

f:id:asa_taka_0707:20200722171415p:plain

前頭葉・・・思考や創造、抑制を担う

・側頭葉・・・聴覚を担う

頭頂葉・・・感覚や運動を担う

後頭葉・・・視覚的機能を担う

 

子どもの脳は、後頭葉→側頭葉→頭頂葉前頭葉の順に発達していきます。

 

生まれてから1歳にかけて、後頭葉と側頭葉が発達していくので、親の顔が見えるようになったり、親の言っていることが聞こえるようになったりしていきます。

 

長女の場合も、1ヵ月~2カ月くらいで何となく視線が合ってきたり、モノを目で追うようになってきました。

また、物音でモロー反射が出ているのも耳が正常に聞こえている証拠ですね!

 

その後、3歳~5歳くらいで頭頂葉の運動野が発達してきて、より細かい動作が可能となっていきます。

長男もこの時期に入ってきて、以前よりも少し細かいこと(箸を使えるようになってきたり、ペットボトルの蓋をあけられるようになったり、ドライバーでネジを回せるようになってきたり・・・)ができるようになってきました!

 

そして最後に発達してくるのが前頭葉です。

 

前頭葉は10歳くらいまで発達すると言われますが、その後も発達し続けるとも言われています。

思考や創造性、抑制系が育っていくので、より高度なコミュニケーションや判断力が身についてくる時期になっていきます。

 

脳の発達は、普段の生活と密接な関係があります。

 

親が子どもに対してどのように接してあげてるか、どのような言葉を選択して声をかけてあげるか、一つ一つが子どもの脳の発達に繋がってくると思います。

 

私は、長男に対しては少し考えさせるような声掛けや接し方を心がけるようにしています!

長女に対しては、まだ言葉も分からないので、擬音語とか表情でコミュニケーションを取るように心がけています!

 

このような関わり方が、今後どのように子どもが成長していくか楽しみです!

 

子どもの脳は日々成長しています。

それが、言葉だったり、行動だったり、様々な面で見えてくると思うと楽しいですね!

 

連休中もいろいろな目線で子どもと関わっていきたいと思います!

 

そして、誰かが言っていましたが、この“Go Toキャンペーン”“感染拡大キャンペーン”にならないことを願います!

 

連休明けのコロナウイルス感染者数に注目です!!