子育てパパの成長ブログ

子育てを通じて、子どもから学ぶことや成長を記録していくブログです。

MENU

文字に興味を持ってきた。

子どもが文字を覚えるタイミングっていつなんだろう?

 

長男が5歳になったくらいから疑問に思っていたことです。

 

近所に長男と同じ歳の女の子がいますが、その子は4歳の頃から長男にお手紙をくれる子で、頑張って字を書いていました。

 

文字を書くの早いなぁ~。

 

女の子だから早のかなぁ~。

 

幼稚園に行ってるからかなぁ~。

 

そんなことを思っていましたが、長男は4歳の頃はなんとなく平仮名を読むことはできていましたが、文字を書くことは出来ませんでした。

 

長男は保育園通いなので、読み書きの練習とかも特別やるわけではないので、習い事や自宅でやらない限り練習する機会がありません。

 

長男は文字を書くことに興味もないようだったので、自然と自分から書くようになるまで見守ってあげることにしていました。

 

ここで親が一緒に付き合ってあげて練習する選択肢もありますが、子どもに興味がないものを親が強制させてしまうと、やらされている感が強くなってしまったり、場合によっては拒否反応がでてしまうと今後の成長にも影響がでてしまうと思い、我が家では様子をみる選択となりました。

 

長男は小さい頃からいろんな物事に興味を持つタイプです。

 

自宅の周りにも歳の近い子どもたちがたくさんいる影響もあったり、近所の女の子からたくさん手紙をもらうこともあったりし、次第に長男も文字を書くことに興味を持ち始めました。

 

5歳を過ぎて、年長になったくらいからだったと思います。

 

前々から文字は読めるように平仮名とカタカナの表はリビングに貼ってあったので、それを見ながらまずはお手紙を返信するところから始まりました。

 

 

女の子からは、、、

 

“こんどいっしょにあそぼう。”

 

っと書いてあったので、長男も“おてがみありがとう。あそぼう。”っと返信を書きました。

 

書く内容も長男に聞いて、自分が書きたい文字を表を見ながら書いてもらい、本人が分からないっというところは一緒に手伝ってあげました。

 

子どもが文字に興味を持つきっかけって突然訪れるものですね。

 

そこから長男は文字を書くことを積極的にやるようになって、特にママにお手紙を書くことが多くなりました!

 

ママには“ままだいすきだよ。”っとよく書いてあります。

 

しかし、“ぱぱだいすきだよ。”は1回も書かれたことがありません。

 

ここでもやはりママには敵わないですね。

 

最近では、おじいちゃんの誕生日にプレゼントと一緒にお手紙を書きました。

 

“おじいちゃんたんじょうびおめでとう”

 

頑張って書いた手紙は、おじいちゃんも嬉しかったようで受け取り当日に早速電話がかかってきて長男にお礼を言ってました。

 

そういったきっかけが意欲向上にもつながると思うので、これからも長男の興味に合わせつつ、サポートしてあげたいと思います。

 

小学校にいったらもっとたくさん文字を書くし、漢字も覚えていかなければいけません。

 

事前に準備できることはしてあげて、本人の興味関心を尊重しながら成長を見守りたいと思います!

 

長女はいつ頃文字に興味を持つのか。

 

これも女の子や第2子は早いのか。

 

2人の成長がこれからも楽しみです!