夏になって、プールや水辺で遊ぶことが多くなってくるかと思います。
長男も保育園でプールがあると楽しく入っているみたいですが、まだ顔を水につけることが出来ないようです。
足をバタバタしながら水がかかることは好きみたいですが、潜るとなると抵抗感いっぱいです。
保育園の友達の中には、すでに潜ることが出来る子もいるようで、先生にアピールをしているみたいです(笑)。
以前、子どもの経験の記事を書きましたが、考えてみると私も妻も泳ぐことやプールに積極的に行くようなタイプではないので、これまで水辺の遊びを経験させる機会が少なかったようにも思います。
湯船でもただお風呂に入るだけで、潜ってみたり、顔をつけてみたりして遊んだことがないですね!
その影響もあるのか、完全に経験不足ですね!
まだ3歳なのでこれからではありますが、周りの友達が出来てて、自分が出来ないとそれはそれで可哀そうな気もするので、少しずつ経験値を増やしてあげたいと思います!
なかなか最初は水に顔をつけることって抵抗感ありますよね。
どういうきっかけで進めていこうか、顔をつけてみようか、長男の雰囲気を探っていきながら考えてみようと思います!
この夏には少し顔がつけられたり、少し潜ることができれば良いなと思います。
途中経過は、随時更新していこうと思います!!