子育てパパの成長ブログ

子育てを通じて、子どもから学ぶことや成長を記録していくブログです。

MENU

スラックラインやってみました!

スラックラインって知ってますか?

 

一言でいうと"綱渡り”

 

細いベルト状のラインの上でバランスをとって渡ったり、跳ねたりして遊ぶ道具です!

 

バランス能力や集中力、体幹の機能向上などバランスをとる上で必要な能力を養うことができる道具だと思います!

 

数年前から日本でも競技として開催されてて、以前たまたま通りかかった場所で大会なのかパフォーマンスなのか分かりませんでしたが実際にやっているところを見ることができて、楽しそうだなって思いラインだけ購入しました。

屋内用の土台まで買うと値段が高いため購入できず。。。

土台があるかないかで結構値段が違います。

 

ラインは一般的には木と木の2点間に張ります。

初心者は安全面から長さ3〜4メートル、高さ30センチメートル程度で設置します。

設置の仕方は2本の木があれば1人で設置できるくらい簡単です!

 

私の家の近くには太めの木があるので、その木に設置して実際にやってみました!

 

・・・難しい。

 

ラインの上に立つことすら難しく、すぐにユラユラしてしまうためバランス能力悪いんだなって思いました(泣。

 

子どもたちも一緒にやってみましたが、やはり5歳と2歳ではまだ早かったみたいで私と同じ感じにユラユラして転倒リスクが高かったです。

 

しかし、普段経験できない感覚でもあるので、それが楽しいみたいで手をつないでラインを渡る練習を繰り返してました。

 

元々アクティブな長男・長女のため、一度ハマると私が止めない限りエンドレスに交互に綱渡りをする状態になるくらい楽しめる道具です!

 

これを一人で渡れるようになれば、バランス感覚や集中力、体幹の機能がレベルアップすること間違いないでしょう!

 

私も子どもたちに負けず、ラインの上に立つ練習や歩く練習をやっています!

 

子どもたちの方ができるのが早いか?私の方が早いか?

 

レベルアップしたらまた更新したいと思います!

 

親も子どももともに成長していきます!