子育てパパの成長ブログ

子育てを通じて、子どもから学ぶことや成長を記録していくブログです。

MENU

家族でハマる知育玩具

年末年始はクリスマスや長男の誕生日、お正月などたくさんのイベントがあり、子どもたちはプレゼントをもらったり、お年玉をいただいたりして、楽しい毎日だったと思います。

 

クリスマスではサンタさんからおもちゃをもらい、今年はおじいちゃんからもクリスマスプレゼントを買ってくれるということで一緒に買いに行ったりしました。

 

プレゼントを一緒に買いに行くと、なかなか何にしようか決まらない子どもたち。

 

“あれがいいかな。””これがいいかな。”っと迷っていましたが、長女はアンパンマンのキャラクターに興味が出てきているので、アンパンマンのキーボードにしました!

 

2歳半を過ぎたあたりから“音”にも興味があるみたいで、歌を歌ったり、長男の壊れかけのキーボードで遊んでいたりしたのでちょうど良い商品があって良かったです。

 

長男はなかなか決めるのに時間がかかりましたが、最終的に一番最初に目についたブロックスというおもちゃにしました。

 

4色のテトリス風なブロックを使い、2人~4人でブロックの陣地を広げていくゲームのようです。

自陣のブロックは、面が接触してはいけないルールで、角を繋げていきながら進めていきますが、手元にあるブロックの形が様々で、どのような戦略で進めていくか考えながらやるので大人も子どもも楽しめる玩具だと思います!

 

6歳の長男と勝負してみましたが、最初はルールがイマイチ分からずに適当に繋げていたら長男に負けました(笑)。

 

また2人でやる時と妻も合わせて3人でやる時でも、攻め方を考えないと相手に進路を塞がれてしまったりするので、置き場所がなくなってしまい負けてしまいます。

 

思考力や予測力、クリエイティブな能力が鍛えられるように感じます!

 

このおもちゃを買ってから、長男もハマってしまい私や妻の手が空いている時は一緒にやるようにしていますが、長男の考える力が回数を重ねる度に鋭くなっているため、真剣にやらないと負けてしまいそうです。。。

 

勝負事はなるべく手を抜かず、子どもが簡単に買ってしまっても飽きてしまうと思うので、やるからには真剣勝負!

 

ですが、終わるころには意外に僅差の決着となるため、そのような結果になることもあって長男も”次は勝つぞ!”っという気持ちになるのかもしれません。

 

大人も子どもも楽しめる“ブロックス”はオススメです!